2023/11/24
当会はじめ道内4団体が加盟し、北海道LGBTネットワーク(以下LGBTネット)が昨年度作成した「HOKKAIDO LGBTQ BOOK(以下冊子)」2〜3ページに掲載されている「LGBTQの基礎知識」について、熊田 有さんより修正のご依頼をいただきました。...
2023/10/13
(一社)にじいろほっかいどうと苫小牧市男女平等参画推進センターが共催するイベント「苫小牧にじいろライブ」11月18日(土)開催です! 今回は「性的マイノリティの老後と終活〜みんなが地域で暮らしていくために」をテーマに、NPO法人パープル・ハンズ事務局長の永易詩文(ながやす・しぶん)さんにご講演をいただきます。...
2023/08/30
にじいろほっかいどうとNPO法人レッドリボンさっぽろが主催して、「今、知っておきたいHIVの基礎知識と新しい予防方法・コンビネーション予防とPrEP(プレップ)」を開催します。 HIVを予防するための新たな選択肢として注目される「PrEP(プレップ)」。PrEPは、性交渉をする前に抗HIV薬を服用することで、感染リスクを減らせるというものです。...
2023/04/08
2015年12月にできた「にじいろほっかいどう」は、今年で8年目です。多くの皆様にご支援・ご協力いただいて、活動ができております。感謝申し上げます。 さて発足以来、帯広市内に事務局を置いておりましたが、4月から函館市内に移転いたしました。...
2023/02/21
永易至文さんのライフセミナーが札幌で開催! お金や老後、病気や死など、性的マイノリティが生きる上での必要な情報をお知らせします。参加無料!ぜひご参加ください。 〜〜〜〜〜〜 LGBTQライフセミナー 「性的マイノリティが 「老病死」を安心して 迎えるために お金、同性パートナーシップ、そしてみんなの老後」...
2023/02/07
3月11日(土)14時から、NPO法人パープル・ハンズ事務局長の永易至文(ながやす・しぶん)さんをお招きしての市民向け講演会を開催します。どなたでも参加できます。参加無料です。ぜひご参加ください。 〜〜〜〜〜 市民向け講座 「新しい隣人 性的マイノリティ」...
2023/02/07
2月19日(日)に、今年度のにじーず札幌活動報告会を開催します。どなたでもご参加いただけます。無料です。ぜひご参加ください! 〜〜〜〜〜 にじーず札幌活動報告会 「にじーず札幌と考える これからの居場所づくり 〜生きづらさを抱える若者に向けて〜」 ...
2023/01/09
昨年12月にパートナーシップ制度が始まった帯広で、LGBTQについて広く市民に知ってもらうイベント「2023岡書にじいろフェスティバル」を開催します。みなさまどうぞお越しください。 〜〜〜〜〜 2023岡書にじいろフェスティバル メインステージ 13:00 オープニング・バンド演 13:40 トークショウ①緑陽高校放送局 14:20 絵本読み聞かせ...
2023/01/02
名寄市立大学SOGIサークルのお招きで、当会理事長国見亮佑とパートナーのたかしがお話しすることになりました。 主に校内の学生・教職員対象ですが、一般の方もご参加いただけます。お申し込みが必要ですので、一般での参加の方は、にじいろほっかいどうのホームページの「お問い合わせ」からお申し込みください。 日時:1月21日(土)13時30分〜15時...
2022/12/24
「結婚の自由をすべての人に」北海道訴訟に参加している原告(控訴人)と弁護団が、「北海道訴訟応援団」を立ち上げました。にじいろほっかいどうは応援団の活動を応援しています! 〜〜〜〜〜 (お知らせ文) このたび「結婚の自由をすべての人に」北海道訴訟を、みんなで盛り上げていこう!ということで、応援団を立ち上げることにしました。...